毎日Netflix

毎日Netflix

主にNetflixで観た映画の紹介、劇場で観た映画も。

2018-01-01から1年間の記事一覧

『はじまりへの旅』をNetflixで観た。街を離れ、森で暮らす一家。まるでポルポトの原始共産主義を上手く成功させているかのような生活。そして本で得た知識しか持たない者達が街に降りてくる。一国の主人次第で国は良くもなり、悪くもなる。笑えて泣ける傑作。

はじまりへの旅 ポルポトの原始共産主義、貨幣を廃止した完全自給自足生活。獲れた物をみんなに分け与える。誰もが一度はそんな生活も良いかもと思ったことがあるのではないだろうか。 ポルポトのソレは行き過ぎて崩壊したが、その思想を取り入れ、森に住み…

『セービングバンクシー』をNetflixで観た。切り取ってきたグラフィティーをディーラーがオークションで売って得たお金、描いた者には一銭も入らない。バンクシーのいない所でバンクシーの作品を愛する者たちの価値観が交錯する傑作ドキュメンタリー。

セービングバンクシー オークションにて絵が高額で落札された瞬間、額に仕込まれていたシュレッダーが作動し裁断されてしまった動画が最近話題になっていました。 あの絵を描き、シュレッダーを仕込んだバンクシーはストリートアーティスト。ストリートアー…

『7月22日』(Netflixオリジナル)をNetflixで観た。2011年7月22日にノルウェーで起こったテロ事件。実話を元に再現される卑劣な犯行とその後の裁判。被害者とその家族の苦悩を描いた作品。

7月22日 2011年といえば東日本大震災に揺れた日本。7月にノルウェーで起こったこのテロ事件、覚えている人もいるのではないいだろうか。死者77人、単独犯としては世界最大の大量殺人犯となった「アンネシュ・ベーリング・ブレイビク」 その犯行から裁判まで…

『呪われた死霊館』(Netflixオリジナル)をNetflixで観た。除霊業で金を騙し取るペテン師のもとに新たな除霊の依頼が、そこには恐怖が待っていた。展開が読めて怖くもなく、最後までずっと退屈だった。

呪われた死霊館 ホラー映画には種類がある。とことんこちらを怖がらせてくる『死霊館』系だったり、どこか物哀しさを伴った『永遠のこどもたち』系だったり。 どちらも大好きなホラーですが、今回紹介する『呪われた死霊館』はどちらの要素も入れ込んでやろ…

『つぐない』をNetflixで観た。マイベスト胸糞映画ランキングの上位に食い込むであろう高胸糞度を誇る最糞の胸糞映画。無垢な少女の嘘によって人生を狂わされた一組のカップルの運命を描く。こういう映画大好き。(後半ネタバレ)

つぐない 私は胸糞映画が好きだ。観終わった後に「オイコノヤロー」となるモヤモヤが残る映画。『ダンサーインザダーク』なんか二度と観たくないと思いながら三度くらい観ちゃっています。『鑑定士と顔のない依頼人』もなんだかんだ二回観ています。まぁこれ…

『デビル』をNetflixで観た。シャマラン原案、悪魔要素の入ったエレベーター密室劇。10ピースくらいのパズルを完成させてスッキリする感覚。薄味のパスタ。

デビル M・ナイト・シャマランがアイデアを書き溜めたノートがあるらしく、その中からチョイスした物を他の監督に撮らせるという企画らしい、今回紹介する『デビル』 シャマランといえば、友人から『シックスセンス』のネタバレを「もう観てるよね」的な感覚…

『ある子供』をNetflixで観た。(9月28日配信終了予定)倫理に反した行動を衝動的に起こす主人公に「赦し」を与えられるかで評価が割れるであろう作品。『少年と自転車』同様、傑作だった。配信終了前に観るべし観るべし。

ある子供 道徳という概念の無い主人公、ブリュノ。悪ガキのまま大人になったような彼は今も「盗み」を生業として細々と生きている。 同監督作品『少年と自転車』の記事で書いた、「社会に受け入れられないであろう純粋な悪ガキ」に感情移入出来るような自分…

『レッド・オクトーバーを追え!』をNetflixで観た。冷戦終結直後に公開されたアメリカ万歳映画。ソ連の原子力潜水艦を巡る心理戦も楽しい。アメリカ万歳映画はあえて頭を空っぽにして観ると楽しいヨ。

レッド・オクトーバーを追え! ソ連の物騒な兵器開発、原子力潜水艦なんて当時は相当恐ろしいイメージがあったであろう物を描き(個人的には今でも怖いが)、結局アメリカサイコーなオチに着地させる、いわゆるアメリカ万歳映画の一つといった印象。「こんなの…

『七小福』をNetflixで観た。サモ、ジャッキー、ユンピョウが育った北京戯学院のお話。厳しい中にも愛がある先生を中心に、サモ、ジャッキー、ユンピョウの子供時代、青春時代も描かれるファン必見の傑作。

七小福 香港アクション映画界のビッグ3といえばジャッキーチェン、ユンピョウ、そしてサモハンキンポーである。もちろんブルースリー、リーリンチェイ、ドニーイェンなども好きだが、世代的にドンピシャなのが北京戯学院出身のこの三人。お互いを兄弟と呼ぶ…

Netflixオリジナル『ネクストロボ』を字幕で観た。説明不足な部分もあるが劇的な構成が見事で娯楽作品として充分楽しめた。ベイマックスのパクリだとか言われているが寧ろベイマックスより好きかもしれない。傑作!

ネクストロボ Netflixオリジナル作品には良い印象が無かった昔、喰わず嫌いをやめて色々観てきた中で『ヒットマンズボディガード』や『最後の追跡』など、傑作は存在することに気付き、オリジナル巡りも楽しいなーなんつってたらまた傑作が見つかりました。 …

『アインシュタインの思考実験』をNetflixで観た。有名な思考実験を映像で見せてくれるのでわかりやすく面白い。相対性理論を知る入り口としても良い一時間弱のドキュメンタリー。

アインシュタインの思考実験 まさか自分が被災者になるとは思ってもいませんでした。ある程度余裕が出来たので更新を再開します。 今回紹介する作品は『アインシュタインの思考実験』 「相対性理論」で有名なアインシュタインが行なっていた思考実験、光を追…

『オールシングスマストパス』をNetflixで観た。商業主義に全振りしている日本の音楽業界でだけ生き延びたタワーレコードの栄枯盛衰を記したドキュメンタリー。

オールシングスマストパス 『タワーレコード』 アメリカ発のレコード屋。通称タワレコとして日本でも知らない人はいないくらい有名なお店でしょう。しかしこのお店、今や日本にしか無いのである。「NO MUSIC, NO LIFE」は日本発、タワーレコードと日本には確…

若年性アルツハイマーの女性を描いた映画『アリスのままで』をNetflixで観た。記憶が失われていく女性をジュリアンムーアが見事に演じ切った愛の物語。

アリスのままで 認知症、その原因となるアルツハイマー。それが40〜50代で発症するケースがあるらしい。今回紹介する作品はこの『若年性アルツハイマー』が発症した女性、アリスを描いた映画。 記憶が失われていくアリスとそれを見守る家族、認知症患者との…

※9月1日配信終了予定『デブで病気で死にそう』というドキュメンタリーをNetflixで観た。断食による解毒によって体質を改善させる「病気で死にそうなデブ」を追う。よくある「食を考える系ドキュメンタリー」かと思いきや最後に感動が待っていた。

デブで病気で死にそう 健康のために食の楽しみを棄てるなんて馬鹿馬鹿しい、90まで長生きしている爺さんは毎日チキンラーメン食ってるしジジババ連中集って頻繁に肉会開いて肉貪り食ってるとこもあんだぜ、なんつって贅沢三昧の食事を続ける人は少なくない。…

傑作『聲の形』をNetflixで観た。「人と人が互いに気持ちを伝えることの難しさ」を描いた作品。嫌悪感で見えにくくなる『赦し』を丁寧に描く賛否分かれるアニメ映画。(ネタバレ)

聲の形 地上波初放送と聞いて気になり、ちょっと見返すつもりで二度目の鑑賞を始めたら全部観てしまった。ネットフリックスに来た時に賛否分かれるこの作品を興味本位で観たのが最初。こんな傑作だとは思いもよらなかった。 観るのが辛くなるほどのいじめ描…

Netflixに来た『ドント・ブリーズ』を観た。ツッコミどころが満載だが盲目の退役軍人との密室隠れんぼによるスリルある展開は楽しい。アイデア一本系。

ドント・ブリーズ Netflixが値上げを発表しましたが、(650円→800円 950円→1200円 1450円→1800円)元からこの価格でも入っていただろうと考えると気持ちが楽になる気がしますヨ。 そんなNetflixにまた話題作、『ドント・ブリーズ』が入りました。 盲目の凄腕退…

Netflixオリジナル『最後の追跡』を観た。2人の銀行強盗を追う2人のテキサスレンジャー。4人のカウボーイによる馬を車に代えての現代西部劇が繰り広げられる傑作でした。脚本は『ボーダーライン』のテイラーシェリダン。

最後の追跡 存在は知っていたが詳しくは知らずにスルーしていた『最後の追跡』 脚本が『ボーダーライン』のテイラーシェリダンと最近知って早速観てみました。 しっかり『アメリカ』を描きつつ、現代を純粋な西部劇に落とし込んだ質の高い作品だった。家族の…

中国アニメの本気らしい『紅き大魚の伝説』をNetflixで観た。ポニョを観て感じたイケ好かない感情に襲われ不安になるが、ポニョ的サイコパス展開をさせない作りに安心した。(後半ネタバレ)

紅き大魚の伝説 勢いをつけてきている中国アニメが満を持して出してきた大作アニメ映画『紅き大魚の伝説』 自分的にイケ好かない部分のあったジブリ映画『崖の上のポニョ』を彷彿させる展開に不安になるが、ポニョが出来ていなかった部分をしっかり押さえて…

Netflixで観た『アナベル 死霊人形の誕生』は和製ホラーを彷彿させる怖さを備えた良作だった。丁寧に描かれる人物描写によりキャラも立ち、飽きることなく最後までずっとビクビクさせられた。

アナベル 死霊人形の誕生 洋物のホラーにありがちな物理的な霊の描写は和物を見慣れた日本人にとっては「ただ驚かせているだけ」というような印象を持ってしまう。「和物の方が怖い」という人がいるのも事実。しかし、コックリさんで現れるようなイタズラを…

日本劇場未公開『13 LOVE 30』をNetflixで観た。大人に憧れる13歳の女の子がある日突然時を飛ばして30歳に、理想と現実の違いに揺れながら13歳なりに現実を生き抜くラブコメ。彼女にとっての「大切なもの」を見つける物語。「これは単なるSFじゃない!」という私的考察も。

13 LOVE 30 「あの時こうしていれば…」系の作品にある切なさというのは誰もが経験している感情だからこそ心が打たれる。私のような後ろを振り返っては溜息を吐くタイプの人間には特に効く。 今回紹介する映画、『13 LOVE 30』の主人公「ジェナ」はそんな私と…

魅せる画の連続、最初で盛って最後も盛る。話題作『ラ・ラ・ランド』をNetflixで観た。心が打たれたよ。

ラ・ラ・ランド 映画『セッション』で有名になった若き映画監督『デミアン・チャゼル』の作ったミュージカル映画、『ラ・ラ・ランド』がNetflixに来ていたので観てみた。 画の作り方が映画好きが作る映画その物、構図から色使い、伏線や対比、盛りの置き場、…

下肢を持たず、上半身のみでレスリングに挑むザイオン・クラークを追ったNetflixオリジナル『ザイオン』を観た。12分弱の短編ドキュメンタリー。短所を長所に変える身体能力に興奮した。

ザイオン 私は格闘技が好きで、その中でも『バーリトゥード』、いわゆるなんでも有りのルールの物が特に好き。金的も目潰しも有りなバキ的な漫画の世界にまで目を通し、人体の利点を如何に活かし、相手をねじ伏せるかまでの行程に芸術を感じる。 特に異なる…

Netflixで観たR指定CGアニメ映画『ソーセージパーティ』はバカ映画風の深イイバカ映画と思わせておいてバカ映画で着地するアクロバティックなバカ映画だった。

ソーセージパーティ もうこのポスターが全てを表している気がする… 数あるバカ映画の定義のうち、『悪趣味的感性をもとに確信犯的に撮られた映画』という定義に位置付けられるであろう作品が今回紹介するCGアニメ映画、『ソーセージパーティ』。 キャストが…

『ラッセルクロウ×ライアンゴズリング』Netflixで観た『ナイスガイズ!』はライアンゴズリングのポンコツ具合がサイコーにハマって笑えるバディムービー。

ナイスガイズ! プライベートも荒くれ者なイメージのラッセルクロウが示談屋というハマり役、しかしそれ以上にハマっていたポンコツ私立探偵ライアンゴズリング。 コメディとして観ると最高に笑える。コメディが重要な部分にまでかかって来る為、クライムア…

『みうらじゅん×安斎肇』Netflixで観た映画『変態だ』は彼らが真面目に楽しんで作られている様子が眼に浮かぶ怪作。

変態だ 私が大好きな『アイデン&ティティ』の原作者みうらじゅんと、彼と仲の良いイラストレーター、アートディレクター、そしてソラミミストとして有名な安斎肇がタッグを組み製作された映画『変態だ』がネットフリックスに来ていたので、これは観ないとい…

Netflixに来た映画『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』は現代的なドローン兵器による安全地帯からの一方的破壊行為の残酷さを描いた作品。緊迫感のある傑作。(後半若干ネタバレ)

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場 消える前にとブラックホークダウンを観返したばかりなんですが、続けて戦争映画を観て心が撃たれて萎びてます。 今回紹介する映画はイスラム過激派の凶悪テロ組織、『アル・シャバブ』の重要人物をドローン兵器を駆…

{私的考察}Netflixオリジナル作品『エクスティンクション 地球奪還』はブルゾンちえみコスに目が行く映画(後半ネタバレ)

エクスティンクション 地球奪還 絶賛するほどの傑作をNetflixオリジナル映画の中から発掘しようと色々つまんで観てはいるのですが中々見つかりません。今作はその中でも良い方、ではあるがやはり絶賛するまでは行かなかった。見終えてみると長女のブルゾンち…

Netflixで観た『幸せなひとりぼっち』が生涯ベスト級に良かった。超良かった。

幸せなひとりぼっち クレーマー気質の頑固なジジイってのは結構どこにでもいるものですが、真正面から対話を試みてみると意外な一面が知れたりする。彼らは人に知られたくない内面を隠すために、自分を強く見せようとポージングを続けているだけだったりする…

Netflix、7月27日〜29日に消える予定の作品の中から観ておくべき4作品を抜粋!『キックアス』『ノッキンオンヘブンズドア』『ボーイソプラノ』『アイアムキューブリック』

配信終了前に観ていない人は観ておくべき映画を抜粋してサクッと紹介します。 〜まずは7月27日配信終了予定の作品から〜※ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声 いつも悪いことばかりする問題児を見放すことなく、歌が上手という彼の良い所を伸ばすために名門少…

Netflixで観た『 IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』は薄味のミートソースパスタみたいな映画でした。子供向けお化け屋敷映画。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。 一時期話題になっていた映画がネットフリックスに来たということで早速観てみました。見た目は良いけどそこに乗せたかったのであろうスタンドバイミー感、グーニーズ感が薄い、ホラー要素も、ザ・お化け屋敷な感じで、…

g