毎日Netflix

毎日Netflix

主にNetflixで観た映画の紹介、劇場で観た映画も。

『ホンモノの気持ち』(Netflixオリジナル)はAIをテーマにした映画でありがちな部分をイイ角度で撮った良作だった。ラストがアレだけど…(後半ネタバレ)

ホンモノの気持ち

 AI(人工知能)を扱った作品にありがちな『アンドロイドの哀しみ』
 ありがちだから良くないということは決してなく、ソレをどう見せるかがセンスの分かれ目だったりする。
 そういう映画を見慣れている人の視点を地味に上手いことズラす序盤の展開に唸った。

 予告は観ない方が良いと思います。情報を入れないまま観た方が楽しめます。


 人間関係の向上に取り組む革新的研究所で働くヒロイン。シンセ(人造人間)のパートナーを開発している同僚に恋をしたことから、彼女の世界は一変することに...。(以上Netflixより)

予告編↓(初見さんは観ない方がいいですヨ)

78点

 シンセというAI搭載人型ロボットが生活のパートナーになっている未来のお話。より人に近い新型のシンセである「アッシュ」を稼働させ、人間との関わりを観察しているうちに彼はゾーイに好意を抱くようになる。しかしゾーイは同僚のコールに恋をしていた。

 雰囲気は『エターナルサンシャイン』『her/世界でひとつの彼女』に似ている感じかなと、そこに『エクスマキナ』が重なってくる感じ。

 『シンセ』と『人間』の境界線を描く映画とでも言うべきか。設定だけ見るとやはりありがち。


 ここからネタバレです。

 コンピューターの質問に答えるゾーイ、それを観察するコール。人間関係の改善に取り組む研究所で2人は働いている。新型シンセ『アッシュ』の「君の恋人になりたい」という誘いに「あなたの感情はプログラムでありただのコード、機械に人の感情はないの」というようなことを言い、やんわりと断る。

 ミステリーや推理物なんかが好きな人ならこの時点で既にもう1つの仮定が頭の中に置かれているだろう。
 「こいつ自身がシンセなんじゃね?」
 である。
 アッシュがゾーイの肌に触るシーンで「君の肌は僕のより柔らかい」なんて言っているのにも繋がる。
 アッシュはゾーイがシンセだと知っていて、なおかつゾーイは自分がシンセだと気付いていないのも知っている。シンセ故の哀しみが分かるからあえて言ってあげない優しさも持ち合わせているイケメンシンセ、アッシュ。

 どう明かしてくれるのかなという期待を持って見続けると、序盤でコールにあっさりと告げられる。

 通常ならそこに至るまでにミスリードを入れてきたりしがちだが、それをしないところに私は感心した。というのも、この映画の本題はそこじゃないと、「実は彼女もシンセでしたー」という安易なサプライズはいらないという判断。素晴らしい。
 日本なら「知ってた」とか「わかりやすすぎ」とかいうコメントが湧きそうですがそんなの想定の範囲内ってことですよ。「知ってた」も何も鼻からそこ狙ってませんからっていう。予告にもこのスタンスが現れてますね、思い切ってそこを出しちゃっている。しかし、『知った上で通過する』のと『想像はしていたけど当たってしまった』は全然面白みが変わってくるので知らないまま観た方が絶対良いです。

 ゾーイもまたアッシュと同じ新型シンセであり、恋をする等、『ホンモノの気持ち』も持ち合わせていたわけですが、そこまで想像していなかった創造主は涙を流す構造を作っていなかった。これがこの記事のタイトルでも言っている、『ラストがアレ』に繋がっている。

 ずっとSFで来ていたものがラストで急にファンタジーになる。構造的に涙が出ないということの説明までしっかりコールが発言しているにも関わらず最後の最後でゾーイの目から涙が出る。え!奇跡!?急にそんな!ファンタジー
 百歩譲って、道具とパソコンでもって修復した時に(道具も時間の経過の描写も一切無いけど)ついでに身体の構造もいじったとして、それで流れる涙ってそんな綺麗なもんかって話で。

 無理に伏線回収狙って涙流させない方が良かったなぁなんて思いました。最後の最後にそこ狙っちゃったかーと。
 
 
 最後の最後と終盤の眠くなる一連の浮気シーン以外は面白かったです。
 ゾーイの完成型がゾロゾロ出てくるシーンも良かった、ゾーイもアッシュもプロトタイプだったという。

 あと、地味に気になったのが、序盤でパートナー同士の相性をパーセンテージで表すところ。
 「幸せな関係が続く可能性 75パーセント、コングラッチュレーション」
 75パーセントだよ!?そんな喜ぶ!?25パーセント続かないってことですよ!?
 私なら不安でしょうがなくなる、小さい人間です。シンセほすぃ。


twitterの方では記事の更新をお知らせする等しております。
お気軽にフォローを。↓

@netflixerBB

g